【落とし込み釣り入門】イラスト解説 vol.51

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 15

  • @くるみまる-f8w
    @くるみまる-f8w Год назад +3

    針下向きなんですね・・エダスは普通上向きに出すもんやと長年思ってました

    • @hayate_ch
      @hayate_ch  Год назад +2

      コメントありがとうございます。落とす時に食べに来ることが多いのと、引っ張った時に針が下向きで引っ張った方が強いという話を聞いた事があります。仕掛けメーカーさんと付き合いがあるわけではないので確かなデータがあるわけではないですが💦

  • @佐伯賢志-q9x
    @佐伯賢志-q9x 2 месяца назад

    良くためになりました
    後、魚の取り込み方を知りたいです

    • @hayate_ch
      @hayate_ch  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。落とし込み仕掛けでの魚の取り込みでしょうか?

    • @佐伯賢志-q9x
      @佐伯賢志-q9x 2 месяца назад

      はい
      そうです

    • @hayate_ch
      @hayate_ch  2 месяца назад

      再生リストの落とし込みの項目で実釣り動画もたくさんありますが、取り込みだけを解説したものだけを作成してほしいというご要望でよろしいでしょうか?

  • @aksrx2560
    @aksrx2560 4 года назад +1

    勉強なります。ロッドフォルダーの竿側に何巻いて装着できるようにしてますか?むねのさんの竿

    • @hayate_ch
      @hayate_ch  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ロッド側に巻いてるあるのは【100均で出来る!】ロッドの保護 vol.11の動画でご紹介しているダイソーのスパイラルコードです。動画のリンク貼っておきますね。
      ruclips.net/video/wriGJF6JT5w/видео.html

    • @srxa98
      @srxa98 4 года назад +1

      船長ありがとうございます。♥

    • @profile384
      @profile384 4 месяца назад

      ありがとうございます!ロッドフォルダーに取り付けるために、竿の側に巻くのは主にグリップテープやキャップを使うことが多いですね。これによって、ロッドフォルダーにしっかりと固定できるようになります。むねのさんの竿も同じように、しっかりと巻きつけて固定できるといいですね!🎣

  • @MotitaShusuke
    @MotitaShusuke Год назад +1

    落とし込み釣りってコマセも餌もつけないのですね。

    • @hayate_ch
      @hayate_ch  Год назад

      コメントありがとうございます。撒き餌は撒いた方が巻き餌に集まってくれますので餌付きはよくなりますよ。撒き餌しなくても釣れる釣り場に船をつけれれば撒き餌は不要です。

  • @小柳津正宣
    @小柳津正宣 4 года назад +1

    もへ

  • @鶏129大佐
    @鶏129大佐 4 года назад

    見るの早いやろー(^v^)